2025年7月10日木曜日

Burnout

広尾・有栖川公園
燃え尽き症候群、“Burnout”というのだそうですね。
昨年11月頃から今年の7月第1週くらいまで。保険募集人として過ごした約40年弱の中でもこんなに忙しく、身も心も削りながら仕事をしたことはないのではないか、、、そんな時期を過ごし、今日この日を迎えています。
僕の人生の先輩であり、僕よりも数倍の規模で頑張っている保険代理店の会長=Aさんより「ブログの更新、どうなっている?」とメールをいただいたもので、慌てて取り繕い書き始めたところです・笑

正直に言おう、もうゆっくりしたい。
自分の身の丈にあった規模感で、健康に気を付けながら毎日を過ごしたい。

おそらくメンタルをやられている為、それが肉体的な悪影響を及ぼしていることは確実。
奥さんからも「仕事辞めたら健康になるんじゃない?」などと毎日うんうん、脂汗を流しながら体調不良に悩まされ、食が細り(体重は減らない・・・)、毎朝トボトボと自宅から事務所への道中わずか3分を出勤しています。

しかしこの数ヶ月の艱難辛苦をスタッフさんに支えられ、大切なお客様からのご紹介やこれまでウチの大切としてきたマーケットでも結果を出せた為、損害保険代理店としてはまずまずの成果になったと思う。
そして損害保険代理店として保険会社からの通信簿もいえる「代理店手数料ポイント」も激増した(それまでが悪すぎただけだろうけど)。これから1年間、昨年と同じ仕事をしてもたくさんの代理店手数料をいただけると思うとニヤニヤしてしまう、これで会社の借金も返せるといいな。 

板橋のスーパー屋上
そんなようやく激務から一瞬だけど解放されたこの数日。
出先で写真を撮りまくっている。夏は好きではないけど(暑いのニガテ)、写真映りはキレイだ。
一昨日は広尾の有栖川公園を、今日は板橋区前野町のスーパー屋上駐車場で雲がキレイでした。

その帰り道、出先の町中華・吉祥軒さんでラーメンをいただく(ここのマスターさんも体調不良だったり、腱鞘炎かなにかで鍋をふれず、チャーハンはお辞めになったらしい)。

しばらくは燃え尽き症候群ということでお仕事はそこそこにさせていただきたいと思う今日この頃です。

皆さんも炎天下でのお仕事にはお気をつけて。