2022年12月22日木曜日

終わりの在り方について②

もう年末。こわい、年が明けてしまう。。。
また年が明ければ怒涛の1年が始まってしまう、、、とネガティヴになっている毎日寒い今日この頃。

左写真は水神小学校。先日仕事で亀戸へ行った際、久々僕の卒業校の前を通りました(三毛猫がいました)。中村君、篠崎君に秋山君。亀戸中央通り付近にあるそれぞれの家々の前を通ってみる。といってももう住んでいるようには思えない。50年も前の家並みは当然別の建物/ご家庭やお店に置き換わっていました。(だから個人情報漏えいには当たらぬ、いい加減にしてくれ・笑)

さらにさらに亀戸より立花方面へ歩を進めれば江東区立第二亀戸中学校。ここも僕の卒業校。あとで“二亀中卒”の同級生友人に、かつての思い出のかけらも残っていない学校の様子をLINEで送っておきました(そりゃ40年以上も経てば変わるに決まっている)。


さて少し前に仕事を含めた人生の幕の引き方について書きました、その第2弾です。といっても大したこと書かないけど。

あと1年で終了するそこそこ大きなお仕事があり、それらも含め自身のポテンシャルも踏まえれば、当然ソフトランディングするべく今から心構えや体制整備だけはしておいた方が良い。ということでスタッフ君と様々これからの在り方について協議。ゆっくり先々を見据えた準備をしていたところ、失うものもあれば得るものもあり。

最近では脱力を旨としている私、良く言えば自然体。悪く言えばだらしなく日々を過ごしています。そんなだらしのない僕を叱咤するかごとく、失う仕事の代わりに新たな局面を迎えようとしているお仕事(になるかどうかはわからない)がやって参りそうです。

保険代理店業を40年近くしてきました私、ある時医療業界の方々と縁を得ることで、5年ほど前に「株式会社インターフィールド」という別会社を興し、医療事務的なお仕事にてそれなりの事業活動も致しております。(Kさん、元気にしてるかな。骨折はもうダイジョブだろうか。ダイジョブじゃないね。きっと)
その会社では主に私以外のスタッフさんの活躍にて運営をしていますが、今回は神奈川県を拠点とした医療グループさんよりお話しを頂戴し、果たしてお役に立てるかどうかわかりませんが、まずはお話しを聞かせていただきます、といったところです。

こういうことをきっとチャンスというのでしょう。場合によってはスルーも出来るのでしょうけど、こればかりは性分、取りあえずはやってみないと始まらないし、やらずに後悔するのが一番キライ。それにせっかくお話をいただいた方からご信頼をいただいているからこその件だ。やってみてから考えよう。
というわけで、こんなご時世、新たなお仕事をいただける機会なんてとても有難い。我々のスキルでお役に立てればいいし、その医療グループの皆さんのお役に少しでも寄与出来ればとてもうれしいですね。

なので幕引きを考えるどころか、まだまだ頑張らなければいけない局面を迎えたわけです。あと2年で60才。毎日疲れてヘトヘトになってしまうけど、ムリせず脱力しつつも、頭脳だけはフル回転、スイッチ入れてもう少し頑張ってみることにしよう。と思っています。