2018年8月29日水曜日

Stormbringer

7月から続いた暑い8月が終わろうとしている。
とはいえ9月もまだまだ暑いらしい、みなさん体調にはくれぐれも気をつけて。

さて何も書くことがなく、そして1週間以上放置してはいけないと思い、所属しているバンドのことを書こうと思いました。

7月の惨憺たるライブのあと、次のリハーサルは10月からと決まりました。

今度の目的は「DEEP PURPLEさん」の第3期に属する『Stormbringer』というアルバムの全曲制覇となりました。
そうです、このアルバムに収録されている全9曲をコピーするのです。

このアルバムはそれまでの「DEEP PURPLEさん」に多くの方がイメージされていたハードロック的な要素よりも限りなくブルージーな側面を持ったコンパクトなアルバムという印象です(誤解を恐れずにいえば少々地味なアルバムではある)。

個人的には10月のリハに備え、ようやく頭から数えて3曲目までのコピーを済ませたところですが、このコピーをしていて感じたのがアルバムタイトルにもなっている1曲目の「Stormbringer」という曲。
この曲はライブテイクも多数あり、「DEEP PURPLEさん」にとっての代表的作品ベスト20には入るのではという佳曲なのですが、改めて今回の機会をもって完コピしようと思い立ち、ライブテイクではなく、オリジナルのテイクのまま特にギターソロはきちんとコピーしてみようと思いました。

すると今まで相変わらずギターの「リッチーブラックモアさん」がゴチャゴチャとした手癖で適当に弾いているのではと思いこんでいた箇所(2:40あたり~)が、決してただの手癖によるゴチャゴチャではなく、一音一音計算され尽くしたシビれるギターソロであったことに今さらながら気がつきました(本当に自分が情けない)。
文字ばかりで何が何だかかとは思いますが、とにかく若かりし頃の「リッチーブラックモアさん」のギタープレイの神髄を垣間見た一瞬でした。


何とかかんとかコピーをし終え、まだまだ精度も低いけれど、忘れないように自分の備忘録として撮影した当該ソロの部分を以下にリンクしておきました。
くれぐれも「弾いてみた」シリーズでもないし、特にスピードも遅いからね。
繰り返すがあくまでそのフレーズと自分の運指を忘れないよう撮影したものである(年とると忘れちゃうんだよね)。
よってこの動画をみて寸評だけはお許し願いたい・笑

Stormbringer ギターソロ備忘録

何より伝えたいことは僕がギター弾きとして愛してやまない「リッチーブラックモアさん」の素晴らしいフレーズ、演奏に今さらながら気がつくことが出来た。
その機会を与えてくれているこのバンド活動及びバンドメンバーのみなさんに感謝したい。
10月のリハ再開が楽しみです。

2018年8月24日金曜日

10年ぶりの訪問(@東新橋)

まだ会社員だった10数年前、とある大口団体の保険募集でノイローゼ気味になってしまったことがある。
類似の団体同士の調整含め、それこそ上へ下への大騒ぎ。クレーム電話やお詫びの訪問は星の数ほどで、随分苦しい時期を過ごしていた。
それらが幸いしてか、今ではそのジャンルに関しては誰にも負けないほどの知識と対応力を備えていると自負している(なんちゃって・笑)。

8月24日(金)は台風の影響か、雨・風ひどい午前中、お世話になっている「難病を抱えるこども達を応援している団体さん」の事務局がある新橋までお伺いしてきました(こうみえて当社はその団体さんの賛助会員である)。
理事兼事務を兼ねる大変お世話になっている方と様々ご対応を済ませたところ、先に記した10年前にノイローゼ気味にまで追い込まれてしまった某団体さんのことを思い出した。。。

そうその団体さんも新橋に事務局があるのだ。

会社を辞めてはや12年。その団体さんにお伺いしても既に周囲にご迷惑はおかけせぬだろうし、そもそも何ら利害があるわけではない(仮に利するところがあったとしても、コンプライアンス的に怖くて手を出せる案件じゃないし・笑)。

アポも取らずの10年ぶりの突撃訪問。

ピーク時はそれこそ毎日顔を出し、少なくとも週に1度、理事会などは月に一度開催され(懇親会などは年がら年中(名誉の為に言えば皆さん自費である)、飲み会の苦手な僕はお偉方に見つからぬようそそくさと逃げ帰るのが常だった)、良くも悪くもその団体の為の仕事しかしてなかったといえるほど頻繁に通っていた。
しかし西新橋から当の事務局がある東新橋の場所をこともあろうに忘れており(右も左もわからん!!)、右往左往しながらもようやく到着。

実は、まさか往時の皆さんがまだ在籍なさっていらっしゃるとは思っていなかったので、事務局のそのお部屋に懐かしいお顔を見つけたとき、そしてあのノイローゼの元とも言うべきパンフレットが収められているピンク色のダンボールなどを数箱見つけたとき、思いのほか苦いことよりも多くの成果を出せた楽しかった時の記憶、ふんわりした柔らかな気持ちに包まれました。

懐かしの皆さんに温かく迎えられ、旧交を温める。
(もしかして迷惑ではないかと頭をよぎるも、よほどのことがない限り今回を最後にもう訪れることもないだろうからお許し願おうと居直ってみる)
当時お世話になっていた様々な方のお名前や近況もお聞きした。中には亡くなってしまった方や闘病中の方もいるとのこと。

それにしても年を取ると10年前などつい昨日のことのようだ。
これを機に何かが始まるわけではないけれど、でも人の縁は巡るもの。

この投稿を読んだ方でこのことに気がつく人はごく少数だ。
でもまたいつかどこかでご関係の皆さんと縁があるといいと思うし、そして何より関わった皆さんが息災に過ごしておられることをお祈りしています。

2018年8月20日月曜日

野球観戦

久しぶりのプロ野球観戦@東京ドーム。

お客様より譲り受けたチケットを握りしめ、まるきり野球好きでない家内をお供にデーゲームを観戦して参りました。

・・・あれは遥か数十年前、小学校5年生くらいのことだろうか。

父に連れられ初めて後楽園へナイターを観に行った「巨人対大洋戦」。
結果は現・横浜DNAこと、大洋ホエールズが勝利した試合だったのだけど、カクテル光線に照らされた鮮やかな緑の芝生、末次選手のかっとばしたホームラン、あの華やかな様を今も忘れない。

昔は屋根ナシ球場しかなかったし、今と比べればチケットの入手は容易であったため、ナイターなんかであれば夕方5時くらいに当日券で外野席に着けば楽々座れた。ゲーム開始のほんの少しの間、夕方のほの暗くなってきた青空と、風に揺蕩うタバコの煙、「ビールいかがでしょう!!」と叫ぶ野太い男子売り子の声を耳に、プレイボールの声がかかるのをわくわくして待っていたものだ。
それこそ昭和の時代の野球場はそれはそれでとても良かった。
ここまではノスタルジー。

今でこそドーム球場が増え、中止になるリスクは激減。かつデーゲームであれば、日焼けを気にしなくてすむご婦人方にとっては大変過ごしやすく、何より球場全体の演出を含め昔とは比べ物にならないほど華やかだ。

さて実際のゲームといえばこの日は巨人のワンサイドゲーム。
序盤にHRが何本も飛び出し、写真の通り巨人ファンの面々はみなオレンジのタオルを振り回し、ビール片手に狂喜乱舞。球場内の巨人ファンがみな一体となったゲームだった。

サッカーと比べて野球は世界的に見ればまだまだマイナーなスポーツだ。
なのでサッカーのワールドカップなんかの盛り上がりと比べちゃいけないが、しかしこうみえて一応生粋の野球ファンであるし、野球に関してはそれなりの造詣がある。
そのせいかどうか、最近はなかなか熱くなれないのだが、こうして大勢の野球好きが無邪気に盛り上がって熱くなっている様子を見ていると何だかとても嬉しくなってしまった。
まだまだプロ野球も捨てたもんじゃないね。

2018年8月13日月曜日

ライブ中止

8月13日・月曜日。午後1:30過ぎ。

急に土砂降りになりました。雷もゴロゴロとなり、不安定な天候が続きますね。
一雨ごとに涼しくなるとのこと、まだまだ暑い日が続くとは思うけど、季節は少しずつ移っていっているのでしょう。


さて、本題。
7月の惨憺たるライブのリベンジとばかり、9月末に予定されていたライブでは何とか自分を取り戻したいという一心で毎日練習に励み、さらには以前の投稿でも書いたように足元周りからギターの調整まで余念なく過ごしていた今日この頃。

それが昨日、突然バンドリーダーさんよりご連絡をいただき、別のメンバーさんが大けがを負われたとのこと。
命に別状はなかった為それが何よりでしたが、しばらく入院を余儀なくされるため、ライブは中止せざるを得ないということになりました。。。。
(ちなみにバンドリーダーさんからはケガを負ったメンバーさんをすげ代えてでもライブを敢行するという選択肢も呈示されましたが、それは個人的には筋が違うと思い、丁重にお断りしました)


元々ライブは苦手ゆえ、喜び勇んでというメンタリティではなかったものの、実はそのライブを一つの区切りとしたかったので正直拍子抜けとなってしまいました。
今後バンド活動に関しては思うところがあるため、また最終的な判断はゆっくり考えてゆきたいと思っています。

ではまた報告致します。(まじめ・笑)

2018年8月11日土曜日

SSL-5(ピックアップ交換の巻)

お盆休み。
職業柄完全にお休みするわけにもいかず、かといってゴリゴリにお仕事をする感じでもない(とはいえ普段からそんなにゴリゴリ仕事をしているわけではないが・笑)。

さて9月29日のライブに向け自身のスキル向上はもとより、より良い出音を求めるため周辺環境も整えています。

その最終段階として、お久しぶりにピックアップの交換をしようと思いたちました。

現行ピックアップは3シングルの全てダンカン:SSL-1である(センターだけ逆巻き)。
フロント、センターともにまあこんなものかなという出音であり、主にクリーンでアルペジオなど、ふくよかな出音が必要なときだけ使用しています(あまり難しいことは出来ないからネ)。

主にハードロックを演奏する僕は、曲の8割がたをリアのピックアップに頼っているのですが、時々このSSL-1を歪ませたときの独特な耳障りな感じが鼻につく。まさに鼻づまり感ともいうべきこの出音が気にくわないときがある(日によるので、この鼻づまり感が良い時もある)。

そこでコイルの巻き数を増やし出力を高めたSSL-1のカスタム版ともいうべき、SSL-5をリアのみ換装することにしました。

いつもの手順でカバーを外し、ピックアップを外し、そして新しいピックアップを装着!ハンダ付けが苦手ゆえ、見た目が悪いのはご愛嬌。
この状態でシールドを繋ぎ、音叉で通電確認をする(それぞれのピックアップに音叉を近づけアンプからAの音がファーーーーーーン、と鳴ることを確認)。

再び弦を張り替え、改めまして出音をチェックする。

SSL-5を購入された方々の様々なレビューにもある通り、高音のカドが取れ、歪みのノリもよし。シングルコイル独特な細さ(言い換えれば繊細さ)はなくなり、気持ちフロントに乗ってるSSL-1の出音に近いか?
フロントとリアを切り替えて何度も出音を確認。以前までのようなハッキリした出音の違いがなくなった気がする。
もちろんフロントよりは断然キレはあるが、特徴はなくなったような印象。
その代わり安定感のある、落ち着いた出音に変わりました。

不満はないし、歪ませた状態でのSSL-1の出音よりはまあまあかしらん。
要は普通になったかな・笑

ということで特徴がなくなった代わりに、場合によってはリアに積んだSSL-5のみで色々な曲をこなせるんじゃないかと感じました(今のところね)。

特にオチがなくてすみません。

2018年8月10日金曜日

朝食抜き健康法

健康のあり方やダイエットなど、やり方は人それぞれだし、科学的な事も含め難しいことはわからない。

実は数年前より大腸の調子がすこぶる悪く(病名は言わない。保険に入れないくらい悪いヤツだから・笑)、大体いつもおなかが痛くてうんうん唸ってた。。。

またある日を境に一部の食材でアレルギー体質になってしまったため、元々の疾患とアレルギー反応で腸がねじ切れるんじゃないかと思うほどの痛みと闘っていた時期もある。

それがこの1カ月弱、なんと絶好調なのです。

元々おなかが弱く少食な僕は朝ごはんを食べるのがとてもイヤで、小学生~中学生時代などは登校後の学校でいつもトイレの心配ばかりをしていた(特に昔の小学生は残酷だったからね、学校で大便なぞしようものなら犯罪者扱いである、それが下痢ともなればシャレにならない。エンガチョされる始末だろう)。

そこで遡ること1ヶ月ほど前のある日、その忌まわしき思い出の数々の朝食を抜くことにしてみた。

あるサイト(某接骨院)で食後16時間は胃腸は休ませる必要がある云々、とのとても説得力のある記事を拝見したからである。
そう、仮に夜ご飯を20時頃に済ませたとして、次の食事を翌日の12時に摂ったとすれば、バッチリ16時間である。もちろんその間、朝起きて水分は多少は摂るし、つい途中でコーヒーも飲んじゃうけど、出来るだけ胃腸をお休みさせてみるという健康管理を実践してみたのだ。
(本来、朝ご飯を食べないと血糖が不足し、頭が回らないとかエネルギーが何やら、その理屈もよくわかる。自分の子供に朝ご飯を抜かせて学校へ行かすなんて、やはりそれは心苦しいし・・)

でも僕の場合、おなかが痛くなっては本末転倒なのだ!

よって朝ご飯を抜いて1ヶ月、本当にこれまでの脂汗ものの腹痛と下痢、関連痛といえる腰痛からもかなり解放され、毎日お昼と夜はおいしくご飯をいただけるようになりました(便通も良くなった)。
*ついでに言うと揚げ物もできるだけ控えているのでこれも大事かもね、食べてもせいぜいコロッケ1コ、または唐揚げなら4コ、トンカツなら1キレの半分までとか。(普段どんだけ食べてたんかーい!というお声はナシで)

それが功を奏してか、体重も減っており、身長178cmの僕がこの間まで「78~79kg」あったものが、今は「75kg~77kg弱」の間を推移している(まだまだダネ、ふん)。

くれぐれも人それぞれなので、朝食を抜くというロジックは一定時間胃腸を休ませるという意味なので、何も朝食でなくてもいいかもしれない。夜ご飯を抜くのもアリかも。

でもこうして今現在おなかの調子を保っている、あくまで僕個人の1ヶ月間における成功体験がご参考になればと思い投稿してみました。

2018年8月2日木曜日

続・大口のスポット契約

暑い、暑すぎる。

毎日、各お客様のところへ最低でも1件はお訪ねしていますが、だいたい事務所へ帰る頃にはワイシャツも下着のシャツもびっしょりで到底着てなどいられません。
恥ずかしながら事務所のベランダでシャツ等を干し、乾くまでの間は真っ裸(まっぱ)で過ごしております。(事務所内に女性はいないし、まあいいかと)
よってお客様からのお電話やメールのやり取りを行っている間、そんな有り様であることは想像なさらないようお気を付けくださいね(笑)

さて昨日、大口のスポット契約をいただき損ね、想像以上のダメージを喰らい抜け殻状態だったわたくし。
一夜明けた今日になってもまだクヨクヨ、ウジウジとしておりました。
本当に売り上げとか何とかよりも、とにかくその仕事がモノにならなかったことへの落胆。(要は決して低くないハードルのものを関係各所のご協力のもと、全力でカンペキに仕上げたものだったから。。。不可抗力とはいえこれを為せなかったことに対する悔しさなんて生易しい表現では済まないものなのです)

しかしそんな抜け殻な状態の今日、何とか気持ちを奮い立たせ、まったくの別件でお邪魔させていただいた会社さんで思いのほかとても良いお話を頂戴しました。
特に大口だとか何とかいうことではないけれど、いわゆる“正しいお仕事”が出来ました。

僕の独立のきっかけの一つに「正しい仕事をしたい(自分の納得のいく仕事)」ということがあります。相変わらず青臭いけれど、会社の利益のためにお客様の不利益になることや不実であることは一切排除したいと思っています。いまさらコンプラのことを言っているのではない。(もちろんお客様の利益の為に言いなりとなり、会社の不利益やスタッフの過度な負担は絶対産んではいけないけれど)

まだ少しだけ大口のスポット契約のことは心に引っ掛かっているけれど(笑)、でもこうしてまた一つ一つ、より良いお仕事をこつこつとしてお客様の役に立ち、会社としても個人としても納得のいく仕事が出来ればそれでよいと思います。

2018年8月1日水曜日

大口のスポット契約にて

損害保険は基本1年契約(更新をする)であり、お客様のニーズによって2年以上の長期契約を組んでみたり、特定のリスクを補完する1日だけの補償を行う短期契約などがあります。
この1日だけ、または1年未満の短期間の契約を我々は俗に「スポット契約」と呼んでいます。
このスポット契約はその特定の時期や、その年だけの単発もののため、損害保険をメインにする一般的な保険代理店としては正直経営基盤になりにくい、いわば会社にとってのボーナスみたいなものです。(ないよりあった方がもちろん嬉しいけど、来年は原則更新が訪れないし、来年も同様の単発の契約があるとは限らない・・・いや限りなく可能性は低いでしょう)

そんなスポット契約も時々ドデカイ内容のものに当たることがあります。
今回当社では珍しく「興行中止保険」という、いわゆる音楽などのライブ等イベントの際、天候の影響でイベントが中止となってしまった場合のチケット代や会場費、お弁当代やら機材代やらを補償する費用保険、このスポット契約をご照会いただくご縁に恵まれました。

なにせ大会場での数万人規模のイベントのため、たった1日限定の保険でありながらかなり大きな金額となりました。
でも先にも述べた通りあくまで単発もののため、心の半分くらいは冷静で「まあ来年のこの契約はないからね・・とても有り難い話だけど、、、まあまあ落ち着いて。。。」といった体でいました。

それが何という事でしょう!
ご契約書類に押印をいただき、あとは保険料のお払込を待つばかりの段で「本保険はやはりドタキャンに」とのお話が・・・!
(とてもよくわかる事情があったのでもちろん納得。お客様にとってはよい結果だったので、「あー!それは何より、良かったですね!」とニッコリ笑顔で返す・・・)

正直な気持ちとしてはもちろんガッカリ、しかしそれより本件を引き受けるために骨を折ってくれた保険会社の面々に申し訳がたたず顔向けが出来ない、、という自責の念が強かったのです。

お客様のところより帰る足取りは重く、拠り所のない思いは彷徨うばかり。

そんなグズグズしているところへ、
・学校のお客様より多くの生徒さんのおケガ等事故のご連絡。
・当社の社員さんからはたくさんのお仕事の結果連絡。
・個人のお客様からも色々なお問い合わせのご連絡。

くよくよ、グズグズしていられない位お仕事はある。
当社を頼ってくださる会社や学校、お客様はたくさんだ。
さあ気を取り直して頑張ってみよう!